エッセンシャル・プリンシプルズの
サービス提供の特徴は
3つあります。

  • 01

    目的思考(Objective Driven)

  • 02

    対話重視(Emphasis on Dialogue)

  • 03

    成果責任(Accountability)

これらは、生産性を高めていくために必要な要素であるとともに、
私たちとお客様とのパートナーシップを表す言葉でもあります。

事前に目的をお客様と合意し、
途中のプロセスでフィードバックやリクエストをいただく対話を繰り返しながら、
成果にこだわって活動し続けます。

法人向けサービス

  • グゼクティブ・セッション

    言うまでもなく、経営者・経営陣は会社全体の業績に大きな影響力があります

    問題が顕在化しがちなミドルマネジメントに手を入れるより、影響力のあるトップアスリートをさらに加速させることを私たちはお勧めしています

    会社の業績は、戦略が正しいかどうかではなく、戦略に従って組織を動かせる経営陣のリーダーシップ次第だ、と私たちは考えます。

    [例]

    ・3か月間の集中トレーニングセッション

    ・半年間のエグゼクティブコーチング

    ※課題のヒアリングや目的設定をした上で、最適な提案を致します。

    ※人事部などで上層部に受けさせたい、という場合もご相談下さい。

    私たちが
    フォーカスする
    3つのポイント

    ・自分次第力

    ・ビジョンを言い散らす力

    ・フィードバックという対話を生み出す力

  • 産性の高い組織風土、チームを作る

    これからますます加速する人材不足下においては、一人当たりの生産性を高めて業績を高める必要があります。

    生産性を高めるために必要な手法は、成果主義、エンゲージメント向上、離職率を下げる、など多くありますが、『部下の生産性を高める上司力』にフォーカスします。

    ※このプロジェクトは、経営陣へのヒアリング、1on1、研修、コンサルティング、など複合的に組み合わせて行います。

    私たちが推奨する
    組織風土のカタチ

    自分次第力(※)の高い集団

    自分次第力とは自分次第で
    仕事を楽しみ、業績の貢献によって
    やりがいと成長をつかみ取るあり方のこと

  • ーダーシップ・トレーニングorコーチング

    マネジメント・トレーニング

    ビジョンメイキング・トレーニング

    コーチング・トレーニング etc.

    私たちの
    トレーニングと
    コーチングの特徴

    ノウハウやスキルではなく、行動のトリガーとなる『考え方や習慣』にフォーカスし、一過性ではないサステナブルな効果を実現します。

  • 演・研修

    ・リーダーシップ

    ・セルフマネジメント

    コミュニケーションに関する研修、講演

    [例]

    『壁を破るリーダーシップ』

    『主体的なチームを作るリーダーシップ』

    『コーチング入門』

    『エンゲージメントを高めるマネジメント』

    『1on1のポイント』etc. 

    私たちの
    講演・研修

    Objective Driven(目的思考)で
    講演・研修を設計します。

    特に、思考や対話に重点を置きます。

  • ァシリテーション

    経営陣を一枚岩にするファシリテーション

    ビジョンを共有するファシリテーション etc

個人向けサービス

  • レーニング(コーチング)セッション

    『自分で自分をうまく行かせる力』を習慣化するトレーニングする基幹サービスです。

    ・自分次第力=選択する力を身に着ける

    ・『らしさ』を発掘する

    ・コンディションを最高に保っておく習慣

    ・人間関係がストレスでなく有意義になる捉え方

    ・どんな時もご機嫌な状態を実現

    ・感情に振り回されるのではなく活用する etc.

    他、下記のような目的でも、実施します。

    『なりたい自分を発見したい』

    『なかなか行動に移せない自分を加速させたい』

    『自分の強みをしりたい』

    『自信を付けたい』

    『七つの習慣を本気で身に着けたい』etc.

    [概要]

    期間:オリエンテーションにて決定(3か月、半年、1年、など)

    回数:期間中無制限(対面、電話、各種ウェブツール、etc.)

    ※体験セッション、相談セッション受付中